様々な外来講師による勉強会「なにわ歯塾」
「なにわ歯塾」では年4~6回著名な先生方をお招きして勉強会を行っています。最新、先端の医療情報も一部の人間だけが取得するのではなく全員がその情報を共有することにより病院全体のレベルアップを図ることを徹底させております。そのため必然的に講師の先生をお招きして院内での講演会の回数が多くなっております。最新の情報を取り入れ、学んだことは翌日から実践することを目標に小室歯科ドクター全員が参加しています。「鉄は熱いうちに打て!」若いときこそ一番色々な知識、考え方を吸収できるチャンスです。
次回のなにわ歯塾の予定は以下のとおりです。
ご興味のある先生は、お問合せください。連絡先は 06-6765-3262 また、メールでも受け付けております。
E-mailでのご回答には2日ほどお時間をいただく場合がございますのでご了承下さい
これまでの講師のご紹介
峯篤史先生
2019年11月24日(日)
『知って得する「接着」のデータと最新情報~2019年秋・5時間版~』
小田師巳先生
2019年7月21日(日)
『臨床観察から学んだ事』
『正しい臨床決断をするためのエビデンス・ペースト・インプラントロジー』
飯島俊一先生
2017年4月2日(日)
長期成功のためのインプラント上部構造
森本達也先生
2016年10月16日(日)
臨床観察から学んだ事
武田孝之先生
2016年5月15日(日)
症例の見方と治療の考え方
青井良太先生
2015年6月14日(日)
抜歯の基準―歯牙保存に対する院内チームアップローチ―
二階堂雅彦先生
2015年2月11日(水・祝)
患者リスクを考えた歯周治療─重度歯周炎への取り組みを中心に
塚原宏泰先生
2014年10月5日(日)
・自己血を用いた再生療法の実際
・総合的治療を実践するには何が必要なのか?
松井孝道先生
2014年1月19日(日)
インプラント周囲炎の治療法及びインプラントのメインテナンス法を考察する
堀内克啓先生
2013年11月24日(日)
インプラント外科基本手技と歯槽提造成術のすべて
瀬戸延泰先生
2013年6月9日(日)
審美修復治療における補綴前処理の役割とTooth preparation
岡口守雄先生
2013年2月11日(月)
マイクロスコープを用いた歯内療法
鈴木真名先生
2012年10月21(日)
拡大視野下での歯科治療を考える
大河雅之先生
2012年2月12日(日)
MINIMALLY INVASIVE INTERVETIONS & INTERDISCIPLINARY
APPROACH FOR ESTHETIC DENTISTRY
日高豊彦先生
2011年11月3日(木)
Solution For Dental Esthetic
白鳥清人 先生
2011年9月4日(日)
今、インプラント治療は?~Now? Implant Dentistry~
土屋賢司 先生
2010年11月3日(水・祝)
包括的治療戦略 審美修復治療を成功させる為の臨床的ガイドライン
小濱忠一先生
2010年6月6日(日)
審美修復成功のための治療概念と治療戦略
阿部二郎先生
2010年4月4日(日)
総義歯の勘所
~下顎総義歯の吸着を中心に~
中村社綱先生
2009年12月6日(日)
低侵襲治療を目指して
~シンプル、スピーディーな治療方針と治療法について~
寺内吉継先生
2008年11月
明日からあなたもエンドの匠(たくみ)
~よくあるトラブル対処法からセレブな最先端治療まで~
菅井敏郎先生
2008年6月
「最先端のインプラント治療 」
月星光博先生
2008年3月
「MIの歯科臨床」
永田省蔵先生
2007年10月
「欠損歯列への対応」~欠損歯列の性質から補綴手法を考える~
山崎長郎先生
2007年7月
「審美治療の最前線」
本多正明先生
2007年4月
「歯科治療成功の基本概念」~咬合と構造力学~
林揚春先生
2006年12月
「これからのインプラント治療」(抜歯即時埋入の臨床)
桜井保幸先生
2006年9月
「MIコンセプトを考慮した補綴治療」~インプラント&オールセラミックス~
山本浩正先生
2006年7月
大阪市豊中市開業 著書「ペリオのインテリジェンスを高める レビュー・ザ・ペリオ」Quintessence出版等
「メンテナンスを生かす動的治療・動的治療を生かすメンテナンス」